2014年10月22日水曜日

国際交流基金公演④日米カウンシルレセプション


















在ホノルル日本総領事館でのレセプション。




国際交流基金公演③

 ハワイ大学公演


ハワイ大学雅楽部との競演










国際交流基金公演②

















ハワイ東本願寺別院、パロロ東本願寺でワークショップ

国際交流基金公演①

















ハワイ日系移民の方々が眠る墓地で日本海上自衛隊
の方々と一緒に慰霊をさせて頂く。
日本のフロンティアスピリットの歴史を
垣間見た体験でした。

2014年9月6日土曜日





















家内が10ヶ月の長い仕事をやり遂げたので
両方の両親と別々に食事会を
させて頂きました。もらってばかりの
恩をなかなか返せずいつもいつも
一生払いと言って甘えている次第!

2014年9月5日金曜日

文楽の動きねえ、、、





















先月絶対観たいと思って行って来ました。
一番感動したのは馬の動きと言いたいところ
ですが、、パンフに載っていた友人の
文章に出会えたことでした。お互い
直接逢わずに間接的に存在を確認出来るって
嬉しいですね。

2014年8月17日日曜日

 秋田で仕事の合間に
草間弥生展に行きました
彼女の闘争的な心理と
静的なドットが抽象的に
絡み合い非常にシンプルに
表現がされており面白かったです
義理の母に草間さんそっくりで
この髪型をさせてみたくなりました!
ふふふ、、、


 仕事で秋田竿燈祭を見学!!
圧巻でした!!提灯が
ナウシカのオーブみたいに
270連なってぞろぞろと、、
本当に日本の芸能って
凄いですね!





















たまたま東京駅でリラックマくんと
遭遇!!大学時代アルバイトで
こういう着ぐるみのなかに良く
入っていたので懐かしくパシャ!

2014年7月29日火曜日

先日 いつもお世話になっている
老人ホームの施設長さんが
藍綬褒章を受賞なさいまして
そこで一差し舞って頂けないかと、、
一生懸命踊って参りました
そして私の楽屋の看板が、、
エンタメ楽屋というお名前に、、
エンタメです。日本舞踊もエンタメの
仲間に入らねば、、
父と久しぶりにというか
二人で歌舞伎を見に行くなんて。
おなかいっぱい食べたらきっと
寝てしまうかもしれないと思って
この弁当をチョイス
まぐろのあぶり弁当。秀逸でした。

2014年6月17日火曜日

ギャートルズ?


フォアグラやものすごいレアな焼き方のお肉でワインをゴクゴク掻き込むとなんかむか—しの人間になったような気がしませんか?ワイルドな和食を食べてもそんなに感じないんですが、、おりゃー!!てな感じですよね!!

控えめな数寄者

いつもこの時期になると京都のお店からこころばかりをいただいております。ちりめんじゃこの食感がはんなま?はんなり?ベリーソフトなんです。添加物が入ってないので
すぐに食べないと腐ってしまうのであります。感謝していただきまーす。

ハイグレードコストパフォーマンスランチボックス

スタジオで女優さんから頂戴したお弁当ですが、高価な代物で有名ですよね!!
マネージャーさんから教えてもらってびっくり!!この中に引詰めてあるお肉さんは
支店の仕入れる当日のお肉グレードで弁当の値段が変わるんですって!!わお!!
ちなみにこのたびはいつもよりも500円くらいアップだったみたいですよ!!

中華料理店の力量

                                                     点心の技術如何ですね!!

BMW


                  初i3に遭遇!!

ふふふ、、、

スタジオに行く途中大爆笑の看板!!どっち?やねん!!